ブログ収益の実態|7か月で見えた「0→1の壁」と希望のグラフ🌱
「ブログで稼ぐって、本当にできるの?」
──はい、できます。でも、その道は誰にも読まれぬ荒野から始まります。
朝活240日、1本目の『もしも三国志』(Cocoon)で7か月かけて累計1万PV・収益4桁を達成しました。
0→1を超えるまでに150日。数字の残酷さに心折れそうになりながらも、リライトと継続の力で前に進んできました。
この記事を読めば、初心者が「何を」「どう積み上げれば」収益化できるのかが、リアルデータでわかります。
迷いや不安を抱えたあなたに、ぼくの失敗と成功の実体験を通して、“希望のグラフ”と“誤字も積み上げる🌱”精神を届けます!
H2:ブログ収益の仕組みとは?
H3:アドセンスで「最初の1円」を見るまで(ブログ 収益 仕組み)
アドセンスはクリック型。単価は小さくても「Googleからの合格」という心理的レバレッジが大きい。ぼくは5月に合格。まだ無風期でしたが、「誰かが見てくれた」という事実が背中を押してくれました。
H3:もしもアフィリエイトで初成約(ブログ 初収益 方法)
6か月目の7/27に初成約(54円)。サーバーはConoHa WING。成約の決め手は過去記事のリライトでした。ここで「書く」から**「届ける」視点**へと意識が転換。
次は、実際のPVと収益の推移=数字の現実を公開します。
H2:リアルデータで見るブログの成長曲線

H3:PV分布で見る記事の現実(ブログ PV 分布)
公開記事60本(9/30時点)を帯別に分類(直近1カ月)
PV帯 | 本数 | 割合 | コメント |
---|---|---|---|
200PV以上 | 3 | 約5% | 明確なニーズを掴んだ“当たり記事” |
100–200 | 3 | 約5% | 潜在需要あり。タイトル改善で伸びしろ大 |
50–100 | 10 | 約18% | 安定層。関連記事で底上げ |
〜50未満 | 44 | 約72% | 「誰にも読まれぬ荒野」ゾーン😇 |
72%が荒野。 でも、この土壌があるから3本の当たりが光る=打率ではなく、ホームランを狙うゲーム。
H3:GA4で見た7か月の成長(ブログ 1万PV 推移)
- 2月:初投稿(Cocoon)。ほぼ無風。「最初の読者は未来の自分」
- 3–4月:軍師シリーズで芽が出る
- 5月:Discover入り+アドセンス合格で一時ピーク
- 6–9月:リライトと内部リンク設計で自然検索が定着(右肩)
- 10月:更新少なめでも高水準を維持(基盤化)
次は、0→1達成までの150日を月ごとに振り返ります。
H2:7か月の軌跡と転機【0→1までの150日】
月 | 出来事・気づき |
---|---|
2月 | 初投稿。「最初の読者は未来の自分」 |
3月 | 無風期。“量”だけでは届かないと痛感。KW選定を学ぶ |
4月 | 軍師シリーズで方向転換。“得意”を活かす |
5月 | Discover入り&アドセンス合格。歓喜の月 |
6月 | 内部リンク設計でSEO強化。戦略期突入 |
7月 | もしもアフィリ初成約(54円)。努力が認められた瞬間 |
8月 | 「出す」より**「磨く」へ**。リライト中心 |
9月 | 勝負記事2本は沈没→過去記事が伸びる“時間差”を体感 |
10月 | 継続の大切さを実感。「才能より継続」 |
次は、当たり記事と伸びなかった記事の差分を具体化します。
「続かない自分を変えたい…」と思ったら、
👉朝活の始め方・続け方を読んでみてください。
無理せず続ける“たか流・習慣化のコツ”を紹介しています🌱
H2:収益を生んだ記事/伸びなかった記事の差
H3:収益を生んだ記事の共通点(ブログ 収益 記事)
- 検索意図にドンピシャなタイトル(疑問形・数値・具体)
- アイキャッチ+導入でCTR向上
- 章末と本文内に内部リンク(次に読むべき記事を明示)
H3:伸びなかった記事の特徴(ブログ 伸びない 理由)
- 自分語りで終わり、検索意図からズレ
- 内容は良いがキーワード需要が薄い
- 更新せず放置。リライト不足
次は、これから始める人への最短ルートをまとめます。
H2:これからブログを始める人へ
- 最初の1円より“最初の1本の継続”
- 毎朝、タイトルと導入の5分リライト
- 親子構造と関連記事でサイト回遊を設計
「副業ブログって本当に稼げるの?」──そう思っていた凡人のぼくが、朝活150日でついに0→1突破!累計収益も4桁を達成できました。初心者でも迷子にならない 副業ブログの始め方と稼ぎ方 を実体験ベースでまとめています。👉 【凡人でも稼げた】副業ブログの始め方|朝活ブログで0→1突破!
まとめ|数字の裏にストーリーがある
7か月で累計1万PV・累計4桁収益。0→1は150日。線はギザギザでも、右肩の意志さえ折れなければ、ブログは資産に変わります。
44本の荒野があったから、3本の当たり記事が光った。だから今日も誤字も積み上げるで🌱。あなたの最初の1円は、もう見えてます。
コメントで「いまの悩み」や「次の目標」をぜひ教えてください。記事内で事例化して一緒に伸ばしましょう!
一人だと挫折しやすいけれど、仲間と一緒ならわいわい楽しく継続できます!
👉 たか🌱|ブログ迷子の道しるべ(@sangokushiif) で一緒に積み上げませんか?
💬 あなたの「できた!」報告や、ちょっとした質問でも大歓迎です!